4Leg Chair 単体(税込)
「BS fine CHAIR」は、オフィスワークのみならず高齢者施設や公共施設を利用される方々の、健康ライフワークを意識した高機能素材「BS fine繊維」を利用した国内外初のマルチパーパスチェアとして発表します。素材の効果を最大限に引き出すための工夫をデザインし、体を包むような技術を応用し、BSfineを家具やスペース作りへの展開にチャレンジしました。利用者の心と体を癒す、新しいヘルスライフサポートとして提案します。
“着る岩盤浴”BSファインとは?
BSファインは最先端技術で天然鉱石ブラックシリカをポリエステル繊維に練込んだ新・機能素材。繊維の中の鉱石の遠赤外線で身体を温めその体温を生地が蓄熱して一定に保ち続けます。だから寒い場所では温かく、暑い場所でも汗をかいたり蒸れません。インナーウエア、サポーター、寝具等、身体を冷えから快適に守る素材として現在100万人以上の方に愛用されています。
加茂繊維㈱×㈱NIFT
NIFTのもつ高いインテリア製品企画開発ノウハウと加茂繊維の新・機能素材BSファインとの出会いで誕生した「BSFINECHAIR」。フォルムや機能面だけではなく人の健康にアプローチし、素材から企画し機能素材をプラス。座るだけで人の冷えを快適に守る今までの常識を覆す椅子が誕生。革新的な機能素材の活用と卓越したインテリアデザインの力の融合で、ストレスのない活き活きとしたライフスタイルを実現します。
f/p design
BS FINE CHAIRはBS fineが持つ素材の特徴を最大限に引き出すため、体を包み込むように工夫された丸みを帯びたデザインのシート部と、その温かみのあるデザインとは対照的に無機質でシンプルな構造のフレームとで構成されています。このユニークなデザインを担当したf/p designはドイツ、ミュンヘンを本拠地とするインダストリアルデザイン事務所で、代表のフリッツ・フレンクラーのもと、11名プロダクトデザイナー、グラフィックデザイナー、デザインエンジニアが1つのチームとなって、ミュンヘン、ベルリン、京都の3か所のスタジオで活動しています。